GALLERY
不動産の付加価値創造
空き家管理・リフォームサービス
株式会社イエダン
ABOUT US
既存不動産の価値をどこにどうやってもたせるか、創造できるか?お客様の個別の不動産に合わせたご提案をすることが、イエダンの基本ポリシーです。
不動産の査定で「築20年以上経った木造住宅の価値はほぼないですよ。」とよく聞きますが、本当にそうでしょうか?
いままでの日本ではそうでしたと言ってよいかと思います。中古住宅の品質をきちんと確認できる不動産業者が少なく、さらに既存住宅流通に対する制度が未整備だったことで、本来あるはずの価値を認めてもらえず、壊しては新たに建てることが多かったと思います。アメリカのように新築より既存住宅流通が主流であれば違った結果だったと思います。
既存不動産に価値を持たせずスクラップ&ビルドを繰り返し、経済的損失の上にまた新たな投資をしていくこれまでのやり方で人々の生活は豊かになるのでしょうか?
スクラップ&ビルドでは不動産に関連する業者はともかく、一般の人々にとっては資産が本来以上に目減してしまうとんでもない話です。国交省の2013年の資料では1969年以降2011年の約40年での国内住宅への累計投資額860兆円に対して住宅資産額340兆円、約500兆円が消失したとのこと。ちなみにアメリカでは投資額と資産額がほぼ一致しています。
まして、人口減が進み、空き家率もこれから更に増えていく日本で、不動産の負動産化が大きな問題になってくるは間違いありません。そんな状況を少しで変えたいというのが当社の願いです。
イエダンの空き家管理では、空き家に保険を掛け管理致しますので万一の際にもご安心頂けます。ご希望があれば有効利用による付加価値創造のご提案致します。
イエダンのリフォームはご自宅のリフォームを始め賃貸物件に対し、いかに利便性が高くなるか。付加価値が高まるかを基準にご提案致します。無用・無益なご提案は致しません。